![]() |
9月号 | |
表紙写真/「ドリームファームの肥育素牛」 | ||
特集 知っておきたいBVD-MDとその対策 |
||
● 牛ウイルス性下痢・粘膜病(BVD-MD)の ● 多様な病態とその対策について 坪井孝益・亀山健一郎 ● 鳥取県における牛ウイルス性下痢 ● ウイルス清浄化への取り組み 増田恒幸 |
||
口絵 ●1年1産と上物率100%を達成!進化を続ける一貫生産農場 −茨城県常総市 ドリームファーム− ●牛ウイルス性下痢・粘膜病(BVD-MD)の多様な病態とその対策について |
||
連載 ●シェパードのコラムから 71 松本大策・蓮沼浩・佐々隆文・伏見康生・池田哲平 ●肉用牛に対する新飼料資源の給与と評価 K 「規格外農産物、副産物と飼料用米による肥育」 北川貴志 ●瑞穂農場のモーモー観察日記U F (有)瑞穂農場 ●名種雄牛「安福」号 C 「乳牛 西さん夫婦との出会い」 大山錦子 ●肉牛映画への道 33 村木藤志郎/ツチダマミ(漫画:きょうもごきげん) ●全国種雄牛紹介 「(一社)家畜改良事業団22現検(後期)新規選抜種雄牛」 本誌編集部 ●肉牛ジャーナルの今さら聞けないハナシ Q 「農場HACCP」 本誌編集部 |
||
読み切り・その他 ●1年1産と上物率100%を達成!進化を続ける一貫生産農場 −茨城県常総市 ドリームファーム− 本誌編集部 ●創立25周年を迎えた全国肉牛事業協同組合 山氏徹理事長インタビュー 本誌編集部 ●稲わら・牧草乾草シート「乾っとシート」の開発について 美保雄一郎 ●(有)飛騨せせらぎ畜産が単価1万3000円で最優秀賞! −2014飛騨牛フェスタin飛騨− 本誌編集部 ●チャンピオン賞は折原剛氏が受賞! −第19回JAみちのく村山牛枝肉共進会− 本誌編集部 ●国立科学博物館・コラボミュージアムin奥州 −牛の博物館第23回企画展「角−進化の造形」− 奥州市 牛の博物館 |