![]() |
9月号 | |
表紙写真/「哲多和牛牧場の肥育牛」 | ||
特集 牛肉輸出の現状をさぐる |
||
● 農林水産省の輸出戦略を聞く ● ● 全国畜産農業協同組合連合会の ● 輸出事業について ● 神戸ビーフの海外輸出の取り組み ● すべて本誌編集部 |
||
口絵 ●地域をリードする知勇各的な一貫経営 −岡山県新見市哲多町 (有)哲多和牛牧場− ●最先端の技術で生産者を支える! −(一社)家畜改良事業団 家畜改良技術研究場− |
||
連載 ●肉用牛に対する新飼料資源の給与と評価 B「飼料用米の生産と肉用牛に対する飼料価値・その1」 樋口幹人 ●シェパードのコラムから 59 松本大策・蓮沼浩・佐々隆文・伏見康生・池田哲平 ●肉牛映画への道 21 村木藤志郎/ツチダマミ(漫画:きょうもごきげん) ●話題の種雄牛の母を訪ねてN 「しんはつひめ」−新初英の母− 本誌編集部 ●肉牛ジャーナルの今さら聞けないハナシ F 「枝肉共励会で到着時体重の制限があるのはナゼ?」 本誌編集部 ●全国種雄牛紹介 「(一社)家畜改良事業団21現検(後期)新規選抜牛紹介」 本誌編集部 ●全国種雄牛紹介 「隆娘」(島根県畜産技術センター) 本誌編集部 |
||
読み切り・その他 ●肉用牛の遺伝性疾患「IARS異常症」について 高村和彦 ●子牛中耳炎の発病要因としての管理耳標の関与と対策 小岩政照 ●地域をリードする知勇各的な一貫経営 −岡山県新見市哲多町 (有)哲多和牛牧場− 本誌編集部 ●(有)武藤畜産が単価1万9000円超で最優秀賞! −2013飛騨牛フェスタin飛騨− 本誌編集部 ●2連覇!荻野氏がチャンピオン賞を受賞 −第18回JAみちのく村山牛枝肉共進会− 本誌編集部 |