![]() |
1月特大号(完売しました) | |
表紙写真/「こはね2と齋藤國章氏」 | ||
特集 長崎全共優等賞1席受賞者をめぐる |
||
● 全共名誉賞を地域の活性化のきっかけに ● −宮崎県小林市 齋藤國章氏− ● 確立した24ヵ月齢肥育の技術! ● −宮崎県宮崎市 小倉光彦氏− ●長崎和牛の振興に大きく貢献● −長崎県東彼杵郡川棚町 喜々津牧場− ●光星への期待膨らむ● −大分県農林水産研究指導センター畜産研究部− ●苦難を乗り越え挑んだ集大成の全共● −宮崎県児湯郡都農町 永友浄氏− ●地域の和牛生産を牽引する繁殖農場● −大分県玖珠郡玖珠町− (有)グリーンストック八幡 ●挑戦して掴んだ親子2大出の日本一の連覇!● −宮崎県北諸県郡三股町 福永透氏− すべて本誌編集部 |
||
口絵 ★長崎全共首席農家グラビア ●長崎県東彼杵郡川棚町 喜々津牧場 ●宮崎県小林市 齋藤國章氏 ●宮崎県児湯郡都農町 永友浄氏 ●大分県竹田市 大分県農林水産研究指導センター畜産研究部 ●大分県玖珠郡玖珠町 (有)グリーンストック八幡 ●宮崎県宮崎市 小倉光彦氏 ●宮崎県北諸県郡三股町 福永透氏 ●今年も景気よく!松阪牛のトップ、2200万円で競り落とされる! −第63回松阪肉牛共進会− |
||
連載 ●シェパードのコラムから 51 松本大策・蓮沼浩・佐々隆文・桐野有美・伏見康生 ●川田獣医科医院の家畜診療日記 O −ビタミンAコントロールとタイミング− 川田隆作 ●肉牛映画への道 L 村木藤志郎/ツチダマミ(漫画:きょうもごきげん) |
||
読み切り・その他 ●再確認!防疫意識と衛生管理 −5S活動から始まる農場管理− 大橋邦啓 ●ミカン・ジュース粕の飼料価値 大成 清 ●第26回黒毛和種枝肉共進会の名誉賞は伊藤忠飼料(株)が受賞 −第26回黒毛和種枝肉共進会・第26回交雑種枝肉共進会− 本誌編集部 ●(有)小川牧場が単価1万2000円超で名誉賞! −第5回飛騨牛カーニバル− 本誌編集部 ●最優秀賞は(有)近江牧場が受賞! −平成24年度北海道枝肉共励会− 本誌編集部 ●近東北3連覇の鈴木牧場が県共でも3連覇! −第52回農林水産祭参加 第86回静岡県畜産共進会− 本誌編集部 ●付録 2013年全国種雄牛マップ ●読者プレゼントコーナー@・A |